テーマ[ごみや温暖化に関する研究・作品]
ごみの削減や減量、リサイクル、食品ロス対策...などなど...
応募期間/2023年9月1日~9月30日
表彰/最優秀賞1名、優秀賞10名
(11月ホームページにて発表)
2050年、今の小・中学生のみんなは40〜45才くらい!
みんなはどんな大人になっているかな?
循環型社会は実現しているかな?
温暖化はどうなっているかな?
そんな循環型社会を目指して、
3R(Reduce、Reuse、Recycle)の研究や作品を募集します。
[応募資格]滋賀県内の小学生・中学生
[内容]ごみや温暖化に関する研究や作品
ごみの削減や減量、リサイクル、食品ロス対策...などなど...
[研究や作品の例]
- 野菜の皮で紙すき
- 生ごみでたい肥をつくる
- 廃材を利用した工作
- みつろうラップづくり
- エコクッキングレシピ開発
- 家庭ごみの調査
- ごみのゆくえ調査 などなど...
[募集期間]2023年9月1日~9月30日
[応募方法]原則として、メールでのみ受付
データ形式:PDFまたはJPEG(25MB以内)
[応募先]コンクール事務局メール:s530●mushimega.net
※●を@にかえてメールにてお送りください。
PDF, JPEG化が難しい場合には、作品のコピーを事務局に郵送してください。
郵送いただいたコピーは返却できません。
〈メール本文に下記の項目を記載してご応募ください〉
- 下記どちらかに同意いただき、記載してください
- コンクールに応募します。
研究成果と学校名、名前をweb上で公開することに同意します。
- コンクールに応募します。
名前については非公開を希望します。研究成果の公開に同意します。
- 名前(フリガナ)、学校名、学年
- 住所、電話、メールアドレス
「第2回ごみゼロ・カーボンゼロ研究コンクールin滋賀」結果発表
滋賀県ごみゼロ研究コンクール実行委員会(実行員長:西村忠浩)は、滋賀県内の小中学生に循環型社会について考えてもらうことを目的として、「第2回ごみゼロカーボンゼロ研究コンクールin滋賀」を開催しました。優秀賞として、10名が決定しましたので、お知らせします。
また、表彰式を下記の通り実施します。是非とも取材下さりますようお願い申し上げます。
【表彰式について】
日時:2023年12月3日 午前10時~
会場:キラリエ草津・501会議室
後援
滋賀県教育委員会、大津市教育委員会
問合せ先:滋賀県ごみゼロ研究コンクール実行委員会
滋賀県草津市野村1丁目3-2 SKキューブ2-B 近畿環境保全(株)内
TEL: 070-5043-3059
メール:s530●mushimega.net
※●を@にかえてメールにてお送りください。
URL: https://mushimega.net/s53023/
【結果】
最優秀賞
草津市立老上小学校 河合美優さん
「私のマイクロプラスチックストーリー」
優秀賞
守山市立守山中学校 山本泰暉さん
「ミミズの土と野菜の生長について」
高島市立高島学園高島小学校 匿名希望
「海のゴミをなくしたい!! 萩の浜のゴミ拾い」
湖南市立甲西中学校 八太美優さん
「フードロスをなくすエコクッキングレシピ」
大津市立晴嵐小学校 匿名希望
「琵琶湖岸のマイクロプラスチック調査」
草津市立高穂中学校 吉田ふみさん
「新聞紙の再利用風呂敷」
草津市立高穂中学校 高山夕依さん
「書き損じた半紙でペーパーフラワーをつくろう」
草津市立高穂中学校 田中咲希さん
「トイレットペーパーの芯で万華鏡を作る」
長浜市立古保利小学校 北澤心遥さん
湖南市立三雲小学校 八太優衣さん
「廃油と空き缶を使ったろうそく作り」
[表彰]
- 最優秀賞1名 図書券1万円分+「ごみゼロ大事典3巻セット」など
- 優秀賞10名 図書券3000円分+「ごみゼロ大事典3巻セット」
12月にホームページにて発表します。
12月に表彰式を行う予定です。